(キヤノン)Canon RF24-70mm F2.8 L IS USM

多様なシーンに対応するRFマウント大口径標準ズームレンズ

商品の主な仕様

キヤノン【春のキャッシュバック2025】
キヤノンマーケティングジャパン株式会社では、キャンペーン期間(購入期間)内に対象商品を購入し、メーカー指定の手続きに従い応募期間内に不備なくご応募されたお客様に、対象商品ごとに定めた金額をもれなくキャッシュバックするキャンペーンを実施します。
■ キャンペーン対象製品購入期間
令和7年 3月14日(金)~ 令和7年 5月7日(水)
■応募締切
●専用応募封筒:令和7年 5月21日(水)※当日消印有効
※本キャンペーンの応募は、メーカー指定のウェブページにおける手続きと必要書類の郵送が必要です。
応募締切までに手続きと必要書類の郵送を完了させてください。
※詳細の内容は必ずメーカー公式サイトにてご確認ください。

【製品特徴】
■大口径・ショートバックフォーカスがもたらすレンズ設計の高い自由度により、
小型でありながら高画質を実現。カメラ側の撮像面近くに大口径レンズを配置できるため、
画面の中心部から周辺部まで高画質な撮影が可能
■広角24mm~中望遠70mmの焦点距離を生かし、スナップやポートレート、風景など多様な
撮影シーンに対応。低照度下においても速いシャッター速度で撮影でき、被写体ブレを低減
した撮影が可能
■3枚の「ガラスモールド非球面レンズ」と3枚の「UDレンズ」を含む15群21枚の光学設計により、
画質劣化の原因となる諸収差を低減
■特殊コーティング「ASC(Air Sphere Coating)」の採用により、レンズ面に対して垂直に近い
角度で入射する光に対して大幅な反射防止効果を発揮。フレアやゴーストの発生を抑制し、
さらなる高画質に貢献
■最新のマイクロプロセッサー搭載によるレンズ制御精度の向上とカメラと協調して高精度にブレを
低減する「デュアルセンシングIS」により、シャッタースピード換算で5段分の高い手ブレ補正効果を
実現。また動画撮影時は、カメラと協調する「コンビネーションIS」により手ブレを低減
■キヤノン独自開発の超音波モーター「ナノUSM」の搭載により、静止画撮影時における高速・
高精度AFと動画撮影時における滑らかなAFを実現し、快適な撮影が可能
■マウント部、コントロールリング、フォーカスリングに防じん・防滴構造を採用
■レンズ最前面と最後面に油や水滴が付着しにくいフッ素コーティングを採用。レンズに付着した
油分なども溶剤を使わずに乾いた布などで簡単に取り除くことが可能

●性能諸元●
レンズ構成 15群21枚
絞り羽根枚数 9枚(円形絞り)
最小絞り 22
最短撮影距離 0.21m(24mm時)
最大撮影倍率 0.30倍(32mm時)
フィルター径 82mm
最大径×長さ 約φ88.5mm×125.7mm
質量 約900g
※こちらの商品はお取り寄せとなります
新規登録の方はこちら